【PHP】繰り返し処理「while文をネスト」について【入門】 投稿者:Ka-Chan 投稿公開日:2021年2月26日 投稿カテゴリー:PHP 投稿コメント:0件のコメント PHPの全目次 PHP 繰り返し処理の目次 while文 while文をネスト break continue do..while文 for文 for文で複数の変数を変化させる foreach文 foreach文でキーと値を取り出す foreach文で配列要素の値を変更する while文をネスト while文をネスト while文に限ったことではありませんが、while文の中で実行される処理の中でさらに別のwhile文を記述することが出来ます。 while (条件式1){実行する処理;実行する処理;while (条件式2){実行する処理;}} 外側のwhile文の条件式が真(TRUE)だった場合に、ブロック内の処理が実行されます。そして実行する処理の一つとして内側に記述されたwhile文が実行されます。外側のwhile文のブロック内の処理が1回行われる毎に内側のwhile文が繰り返し実行されることになります。例えば次のような使い方をします。 $i = 0;while ($i < 3){$j = 0;while ($j < 3){print ‘(i, j)=(‘.$i.’,’.$j.’)’;$j += 1;}$i += 1;} この場合では外側のwhile文が1回実行されるたびに内側のwhile文が3回実行されます。外側のwhile文は3回実行されますので、よって一番内側の処理は合計9回実行されることになります。このように2つの条件を変化させながら繰り返し処理を行わせることはよく行われる処理です。 サンプルコード ▼Example-again2-1.php<!DOCTYPE html><html lang=“ja”><head><meta http-equiv=“Content-Type” content=“text/html;charset=UTF-8” /><title>PHPテスト</title></head><body><p>PHPのテストです。</p><p><?php$i = 0;while ($i < 3){$j = 0;while ($j < 3){print ‘(i, j)=(‘.$i.‘,’.$j.‘)<br />’;$j += 1;}$i += 1;}?></p></body></html> 上記のファイルをwwwサーバのドキュメントルート以下に設置しブラウザからアクセスすると次のように表示されます。 タグ: PHP Please Share This Share this content Opens in a new window Opens in a new window Opens in a new window Opens in a new window Opens in a new window Opens in a new window Opens in a new window Opens in a new window Opens in a new window Opens in a new window Opens in a new window その他の記事を読む 前の投稿【PHP】繰り返し処理「while文」について【入門】 次の投稿【PHP】繰り返し処理「break」について【入門】 おすすめ 【PHP】条件分岐「switch文」について【入門】 2021年2月26日 【PHP】繰り返し処理「continue」について【入門】 2021年2月26日 【PHP】配列「配列の初期化(array)」について【入門】 2021年3月31日 コメントを残す コメントをキャンセルコメントコメントする名前またはユーザー名を入力してください メールアドレスを入力してコメント Web サイトの URL を入力してください。(任意) 次回のコメントで使用するためブラウザーに自分の名前、メールアドレス、サイトを保存する。